正直、この
「スイング理論の核心を理解するまで私自身効果の上がらなく、辛い練習ばかり繰り返していました。
しかし、この理論に気付いた時からは効果的な練習を集中して実践出来るようになり、目を見張る上達を果たしました。
だから、
私のような遠回りをしないよう、あなたに大事なことを伝えたいのです。
「スイング理論の核心を理解すれば、効率良く上達する事が出来る!」あなたが
・なかなかゴルフが上手くならない
・思ったような飛距離が出ない
・アイアンで思ったような弾道が出ない
・ダフリが多い
・シャンクが出る
・弾道に安定感が無い
・好不調の波が激しい
・スライスが出る
・フックが出る
・球が上がらない
・自分に本当に合っているクラブが分からない
など、何らかの不満を感じているのであれば、
それは
「スイング理論の核心」を理解する事で解消して行く事が可能です。
これは自信を持って言えます。
なぜなら、この理論によって私自身が効果的に上達出来たから、
と言う独りよがりな理由では無く、
実際に現場で数万人と言うゴルファーのスイングやゴルフを見てきたという経験、更には実際に
「スイング理論の核心」を元に指導して効果の上がらなかったゴルファーは1人もいなかったからです。
なかなかゴルフが上手くならないと言う方のお話を伺わせて頂くと、
スイングの理論の核心を理解出来ておらず表面的な部分の理解に終わってしまっています。
しかし、これはそのゴルファーに問題が有るワケではなく
ゴルファーを取り巻く「環境」に問題があると思っています。
と言うのは、
スイング理論の情報発信の大元は、ゴルフ雑誌やレッスンプロによる指導、または友人からの指摘である事が大半です。
ハッキリ言いますが、
ゴルフ雑誌のレッスン記事を見ながら効果的に上達する事は難しいです。
確かに正しい事を書いてはいるのですが、表面的な説明に終始していて
スイングの根本的な部分に触れていないからです。
冷静に考えてみて下さい。
ゴルフ雑誌の目的は、あなたのゴルフを上達させる事では無く
企業やゴルフショップに広告スペースを提供して利益を上げることです。
と言うことは、あなたが目を引くような記事や見出しを作り、
雑誌を継続的に読み続けるようにし、広告を多くの人の目に
触れさせる必要があります。
なので、毎回色んな切り口でネタを小出しにしながら
注意を引き続けなければならないので、
スイングの核心的な部分を1度公開してしまうとネタが無くなってしまいます。
ティーチングプロも同様です。
誤解の無いように言っておきますが、素晴らしい指導をされるティーチングプロは沢山います。
私はそう言った方々は非常に尊敬しておりますが、
それ以上に、あまり
スイング理論を理解出来ていないのにレッスンをしているプロも大勢います。
「プロの言う事に間違いは無いはず!」
生徒になった方は信じて疑いませんが、
理解できていないプロの指導ではスイングに対する部分的な指摘ばかりされ
頭は混乱し、形ばかりを気にしたロボットの様なスイングになり、
出費がかさむ一方で上達する事などありません。
そう言った意味では当たり外れが有り、リスクの高い方法です。
PR